目次
患者さまの立場になりやさしい診療を提供
![](http://omoto-clinic.com/wp-content/uploads/2024/01/4-1024x576.jpg)
大本医院は患者さまの立場になり、やさしい医療を心がけている病院でした。院長は大本 巌医師から大本 一夫医師へと継承され、60年近く地域に根差してきました。患者さま一人ひとりに親身に寄り添い診療している病院でした。
幅広い病気に対応
![](http://omoto-clinic.com/wp-content/uploads/2024/01/内観.jpg)
大本医院は外科・循環器内科・呼吸器内科・内科・リハビリ科を専門とされていました。昭和29年の開業当初は耳鼻咽喉科・内科、平成7年4月より外科・循環器内科・呼吸器内科・リハビリテーション科が併設されました。
近隣の病院と医療連携をおこない、急性期医療・慢性期医療にも対応されていました。専門外の病気やお悩みに対しても近隣の専門医を紹介するなど、最後まで対応している病院でした。
診療・検査・予防接種を実施
![](http://omoto-clinic.com/wp-content/uploads/2024/01/6-1024x576.jpg)
大本医院では小外科や急性慢性呼吸器疾患、循環器疾患、生活習慣病などの診療をおこなっていました。レントゲン撮影や心電図、超音波断層検査も実施していました。さらにインフルエンザや麻しん・風しん、日本脳炎などの予防接種にも対応されている病院でした。
電車・車で来院可能
![](http://omoto-clinic.com/wp-content/uploads/2024/01/10-1024x575.jpg)
大本医院は京都市東山区に所在していました。京阪本線・JR奈良線「東福寺」駅より徒歩1分の場所にあり、各方面から来院することができました。駐車場完備のため車でも通いやすい病院でした。
コメント